子育てのヒント💡

2児の母になった元・保育士が現役時代に学んだことを生かして子育てをしています。現役時代に学んだ子どもの知育などを紹介しています。たまには保育園のウラ話も…!

トイレトレーニングQ&A

f:id:jysz0206:20200622004052j:plain

今回は保育園で保護者からよくあった質問をまとめています🤗✨




👨🏻1歳くらいでオムツをとりたいときはどうしたらいいですか?


👩🏻‍🏫1歳前後でオムツをとりたい場合は、おしっこのタイミングをみてトイレに座らせ、成功経験を重ねること が重要です!そうするとトイレに座るだけで 条件反射 で排尿できるようになります😚
特にベビーサインなどを取り入れている家庭の子は、自分の気持ちを伝えるのが上手なので1歳でも「ちっち!」と教えにきてくれることも!✨




👩🏻保育園ではトイレでおしっこが成功するのに、家では全然できません…


👩🏻‍🏫保育園は毎日決まったリズムで生活しています!必然的に摂る水分も大体同じくらいなので、おしっこのリズムが掴みやすいです。お家では、そんなきっちり決まったリズムで過ごすのは無理ですよね😣日によってジュースをたくさん飲んじゃった…なんてこともありますし…💦余裕がある日は保育園の生活リズムを真似してみるといいです! お家でもおしっこができた! という経験をすると良いきっかけになるかもしれません🤗




👨🏻トイトレ中にやっちゃダメなことってありますか?


👩🏻‍🏫子どもが「おしっこ〜!」ってなったときに、面倒くさかったりお出かけ中だったりでオムツ履いてるからそこでしていいよ〜!!」 とその場でさせるのは絶対ダメです!👎
【我慢できずに漏らしてしまった】【意図的に排尿した】のでは全然違います⚡️
せっかく【トイレ以外ではおしっこをしてはダメ】 と脳が覚えている途中でそんなことをしてしまうと…脳が

「やっぱりどこでもおしっこしていいんじゃーーん☆」

と思ってしまい振り出しへ…🤦🏻‍♀️なので「オムツにしていいよ!」は絶対やめましょう⚠️





👩🏻小学校までオムツしてる子はいないし…だからトイトレのタイミングが来ても先延ばししてもいい?

👩🏻‍🏫「小学校までオムツしてる子はいないし、大丈夫!」ってよく聞きますが、ぶっちゃけ小学校にオムツで行った子はいました 😱😱😱

その子のお母さんはそれこそ「小学校までオムツしてる子はいないからー」が口癖で、やる気0…大丈夫大丈夫と先延ばししてるうちに、『6年もオムツでしてきたのに、今更トイレでなんて出来ない!!』 と断固拒否されて大変だったそうです…💦
そこまでの親はなかなかいないと思いますが、タイミングを逃すと逆に大変です😢



👨🏻家でトイトレはめんどくさい…保育園におまかせでもいい??

👩🏻‍🏫その気持ちわかります〜💦でももちろんダメです 😅子どもは頭がいいので、保育園ではトイレバッチリ👌家ではしなくていいんだ〜と覚えてしまいます。大人もできるだけ楽な方に流されるように、子どももできるだけ楽な方に…となっていきます。トイレにいってするより、オムツにしちゃう方が楽ですもんね💦おうちでも頑張ってください❤️



トイレトレーニングについて3つの記事にわけて、ご紹介してきました😋

一旦トイトレのお話はこれでおしまいにしたいと思います✨