子育てのヒント💡

2児の母になった元・保育士が現役時代に学んだことを生かして子育てをしています。現役時代に学んだ子どもの知育などを紹介しています。たまには保育園のウラ話も…!

「お母さーん」と呼ぶ【だけ】の時はバカップルになろう!❤️

f:id:jysz0206:20200710222901j:plain


タイトルの意味わかんないって思いましたよね?笑

忙しい時に限って「おかあさーーん」って呼ぶ【だけ】って時ありませんか?


👦🏻「おかあさーん」

👩🏻「なーに?」

👦🏻「ん〜……」

👩🏻「??」

👦🏻「おかあさーん」

👩🏻「なに???(イラ)」

👦🏻「ん〜……」

👩🏻「……」

👦🏻「おかあさーーん」

👩🏻「なにって言ってるでしょ!?💢」



こんな場面ありますよね!
呼ばれるだけって地味にストレス…🤦🏻‍♀️
しかも忙しい時に多い!!⚡️



でもこれは忙しい時だからこそ、呼ぶだけなんです!☝️


赤ちゃんのときは、こっちの状況おかまいなしにぎゃーぎゃー泣いたりグズったり…😭

そして親も「赤ちゃんだからしょうがない😂」と諦めモードで作業を止めて抱っこしたり、遊んであげたりしてましたよね☝️


しかし成長してくるだんだんとわかるようになってきて、

👩🏻「今ごはん作ってるからあっちで遊んでて〜!」
👦🏻「はーい」

が、できるようになってきます❤️


しかし!!!

わかってはいるけどまだまだ子ども🙄

👦🏻『あ〜お母さんと遊びたいな〜甘えたいな〜でも今はごはん作ってるから、ダメだよな〜…でも甘えたいな〜…』


という【親の都合なんてお構いなしの赤ちゃん👶🏻】と【親の都合を考えて空気が読める子ども🧒🏻】の間を行ったり来たり…

気持ちがグラグラ揺れてるんです😭


だから「忙しい時に限って」お母さ〜んと呼ぶ【だけ】現象 が起こるんです😂


「おかあさ〜ん(かまって〜)」
「おかあさ〜ん(遊んでほしい〜)」

って言う続きが隠れてるんですね!
でもそれを言わずにグッと我慢してるんです😣
それがわかると愛おしいですよね💕


空気が読めて、親の様子から「今はダメだな〜」がわかるようになってきた証拠です✨

(まぁ我慢できなくて、呼んじゃうんですけど笑)



でも忙しい時に何度も呼ばれるとイラっとしてしまいがち…


👩🏻「なに!?💢呼ぶだけやめて💢」

って言っちゃったり…💦


育児書などには『そんな時は少しだけ手を止めて…抱きしめてあげましょう…❤️』なんて書いてますけど、現実的にちょっと無理なことも😅


そんな時にオススメなのが!
タイトルの「お母さーん」と呼ぶ【だけ】の時はバカップルになろう!です🤗

カップルって死語なんかな…


👦🏻「お母さ〜ん」

👩🏻「なーに?」

👦🏻「ん〜」

👩🏻(これは呼んだだけだな…)

👦🏻「お母さ〜ん」



となったら…



👩🏻「○○くん❤️」

と、こちらも名前で返してみましょう🥳

よくバカップルがやってる

👱‍♀️「○○くん❤️」
👱‍♂️「○○ちゃん❤️」

って名前を交互に呼び合うやつ。

これって実は名前を呼ぶだけで相手の愛情を確かめてるんですよね☝️

同じようにこれだけで子どもはちょっとニヤリ…❤️笑


👩🏻「○○くん🥰」
👦🏻「え〜なに〜🥰」

となって呼ぶ【だけ】も阻止できて、愛情も伝わる!👍

親はイライラしなくて済むし、子どもも嬉しくなって満足すると遊びに戻るし、WIN-WIN💕



名前だけじゃなくて

「お母さんの大事な○○くん❤️」
「大好きな○○くんどうしたの?❤️」
「そこにいるのは可愛くて最高の○○くんですか?❤️」

とふざけたレパートリーを増やしていくと楽しいです🥳笑



これをやるようになってから

👦🏻「おかあさーん」

👩🏻「なにー??」

👦🏻「○○くん❤️って言って〜笑」

と言ってくれるようになり、『甘えたかったんだな〜』と素直に受け止められるようになりました😊


もしかすると本当になにか用があったり、言いにくいことを相談しようとしてる…という事もあるので…参考までに…✨


忙しい時におこる呼ぶ【だけ】現象にイライラしてるお母さんは是非試してみてください🤗